「アートをまとう」秋冬を彩るヴィンテージスカーフの魅力
ブランドのアーカイヴとして語り継がれる、ヴィンテージスカーフ。そこにはメゾンごとの哲学や美意識が息づき、まるで“身にまとうアートピース”のように存在感を放つ。この秋冬、装いにひとさじのドラマを添えるなら、スカーフほど頼もしいアイテムはない。今回は、各ブランドの名作スカーフと、今季取り入れたいスタイリングアイデアをご紹介。 #1 Chanel”エレガンスを描く、象徴のアート” 1990年代のシャネルスカーフには、チェーン、カメリア、ココマークなど、メゾンを象徴するモチーフが散りばめられている。大胆なプリントでありながら、どこかクラシックな佇まい。その存在は、まさにシャネルの“永遠の女性像”を映すアーカイヴ。 #2 Celine ”控えめに輝く、構築の美” セリーヌのヴィンテージスカーフは、整った構図と洗練された色使いが印象的。ロープやメダリオンのモチーフが織りなす規律あるデザインは、静けさの中に確かな存在感を放つ。鮮やかなレッドとブルーのコントラストが、どんな装いにも品のあるアクセントを添える。クラシックを知的に纏う。その美学こそ、セリーヌが時代を超えて愛される理由。 #3 Hermes ”語られる物語、永遠のカレ” エルメスのスカーフは、フランス語で“正方形”を意味する〈カレ〉と呼ばれる。 そのデザインは「物語をまとう」と称されるほど豊かで、馬術や旅、フランス文化をテーマにしたアートワークが多い。まるで絵画のような構図に、デザイナーのサインが刻まれた一枚も少なくない。フィリップ・ルドゥーをはじめ、数多くのアーティストが生み出した作品群は、まさにメゾンの美学そのもの。 (Designed by Philippe Ledoux : 海と騎兵隊) シーズンごとに完結するデザインは再販されることがほとんどなく、その希少性こそがヴィンテージとしての価値を高めている。 "Styling Tips" スカーフで秋冬コーデを格上げ 1枚で個性と品格をプラスしてくれる、秋冬に欠かせない存在。ここからは、そんなスカーフのサイズ別アレンジとコーディネートをご紹介。 Style 1ホワイトシャツに秋色を、ビスチェ風アレンジ スカーフを胸の前で片結びにし、回転させてトップスのように。物足りないコーデに“ひとさじのドラマ”を足すならこのスタイル。 ▶︎Emblem Design Scarf 90×90(Hermes)...